そわそわする日-第2弾-

みなさ~ん僕ボクサーお久しぶりで~す。花笠

かな~り久しぶりの投稿になります。

本格的に、現場が始まってから一年弱が経ち、ダッシュ
ようやく、竣工を迎える事が出来ましたキラキラ 

あっキョロキョロそのまえに。。。。。
一言いわさせて下さいOK

去年の今頃もつぶやきましたが、

今日、そわそわするのは
自分だけですかね(笑)
キョロキョロ

ゆんたくは、だんぱち屋~で(笑)あかんべー


では。では。


さっそく、具志川小学校増改築工事の工事を少しばかり、振り返って見ようと思います。コレ!

マイクい~つのことだか~思い出してごらんサクラあんな事、こんな事、あ~ったでしょう赤ハイビスカス

作業所入口
そわそわする日-第2弾-
そわそわする日-第2弾-
床下の断熱材おすまし

そわそわする日-第2弾-
そわそわする日-第2弾-
そわそわする日-第2弾-

設備さんも頑張っていましたエイサー
そわそわする日-第2弾-

時には4本の釣り竿で魚クマノミ釣りもしましたキラキラ 
そわそわする日-第2弾-
そわそわする日-第2弾-

けっこう、型枠材と鉄筋材が吊れましたけどねあかんべー

☀暑い日には、ぜんざいを作業員にも配りました🍧
餅づくりご苦労様でしたアップそわそわする日-第2弾-

お肉🍖で栄養もとりましたGOOD
そわそわする日-第2弾-
そわそわする日-第2弾-
そわそわする日-第2弾-

そんで、料理研究もしました(笑)
そわそわする日-第2弾-
そわそわする日-第2弾-

ウーロン茶を入れて食べるのですが。。。。
いがいやいがい、美味しかった🍴



面白い事や、つらかった事、勉強になった事、
色々ありましたが。。。


寂しくはなりますが。。。。。完成ですキラキラ びっくり!!
そわそわする日-第2弾-

ぜひびっくり!!実物は、足を運んで見てくださいキョロキョロ

発注者・設計監理者・施工業者、付近住民・児童をはじめ学校の先生方の
ご協力のもと完成いたしましたキラキラ 

ありがとうございましたm(__)m


いよいよ、来週月曜日には、学校側へ鍵鍵の引き渡しですOK
そわそわする日-第2弾-

児童のみなさん待ち遠しいく思ってくれているかなあキョロキョロ

なんか、そう思うと楽しくなるのは自分だけですかね花笠
6年生のみなさん、少しの期間ですが第1期生として、
残り少ない小学校生活本満喫して下さいよつば


あっとここで忘れてはいけないチョキ


なんと言っても今日は「そはそはする日」左自分だけですかね(笑)


頂きましたよ~今年もキラキラ 
そわそわする日-第2弾-

ひとりじめですプレゼント

では。では。この辺で。。。。。
そわそわする日-第2弾-



















同じカテゴリー(新築工事現場)の記事
大切な物!!
大切な物!!(2024-04-04 15:47)

鉄筋工事始まる!!
鉄筋工事始まる!!(2024-03-23 11:59)

検査=受験?
検査=受験?(2024-03-09 08:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。